スキップしてメイン コンテンツに移動

築城基地航空祭 2011年10月2日

 曇り空はちと残念でしたが、久しぶりの築城基地航空祭、
ブルーインパルスの飛行展示も見られて、良かったです。
前夜には、金曜から九州入りしていたひこう隊長殿と山笠が往来する
苅田駅前の焼き鳥屋「武蔵」で会食。

内緒話も含めて旧交を温め…って、途中からは、隣り合わせで
メキシコ人2人と食事していた 関東出身の男性と風土談義になってしまい、
遠来のひこう隊長殿には、ちょっと申し訳ない事になりましたが、
楽しい週末でありました。

補遺
築城基地航空祭の内容について、いくつか。


・昔に比べると、プログラムや場内案内の来場者への配慮が良くなった。
  その昔は、終了時間になると「今日は帰還機ありません」とか言って、来場者を追い払ってたものだが(勿論、帰還機はあり)、その辺もちゃんと説明してあった。
・飛行展示中のナレーションの演出がショーアップされて来た。それ自体は良いことだけど、まだ洗練度が足りない感じはした。
 例えば、
 敢えて飛来方向をアナウンスしない、と言う趣向があったが、それでも会場正面を通る時に「ハイスピード・パスです」とか一言有れば、良かった。
 救難模擬展示は、特にナレーションがなかったが、隊員同士の無線連絡とかを流せば、臨場感が高まったと思う。それとも作業時の声だしってドラマの中だけなのかな?

コメント

このブログの人気の投稿

半夏生 2012年7月1日

一年を折り返して、半夏生に雨。 幸い、日立市近辺は小雨でありました。

大寒 2024年

朝から曇り空で小雨混じり。 最高気温が7℃とかだったようですが、その割りに外もあまり寒さは感じませんでした。