スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2024の投稿を表示しています

冬至 2024年

寒さが続く様になりました。 それでも今日は最高気温15℃を超えた様で日中は過ごし易く感じました。 気温変化がもう少し穏やかになればと思います。

大雪 2024年

日中は冬晴れな感じでした。 陽が落ちてにわか雨、その後は素手に冷たさを感じるくらいに寒くなりました。 周りにも体調不良の人もちらほら出て来たので用心せねばと思います。

小雪 2024年

寒さが少し緩んで、夜霧から朝露、 日中は晴れて風も穏やかで過ごしやすかったです。

立冬 2024年

北西の寒風が吹いて、日中も肌寒かったです。 朝から何度かサイレンを鳴らして走る消防車やパトカーに会うし、 通勤電車は病人発生の非常ボタンで一時停するしで、 忙しなさの増した一日でした。

霜降 2024年

朝、どんより曇り空から時々雨。 夏日になっていたせいか、雨にも冷たさはなく少し蒸し暑い位でした。 選挙期間中ですが、今までより選挙カーとの遭遇率が低い感じがしてます。

寒露 2024年

朝から小雨が降り続き肌寒い一日でした。 職場近くの湯島天神の銀杏、葉はまだ青々としていますが、実が結構落ちてました。

秋分 2024年

小雨混じりの週末でした。 朝晩に風が少し涼しくなりました。 暦を勘違い。

処暑 2024年

日中、にわか雷雨。 お盆の帰省中にはポツリとも雨が無く猛暑続きだったせいか、 週明けから幾分か暑さが緩んだ感じがする事があります。 まあ蝉の声は盛んだし、残暑は厳しいので、 夏バテに気を付けねばなりますまい。

立秋 2024年

夜、雷雨。 大雨と洪水の警報が出ているなか帰宅しました。 蒸し暑さが続いてますが、この雨で少し涼しくなってくれないかと思ってます。

大暑 2024年

猛暑 夜、さいたま市には大雨警報と雷と洪水の注意報が出てました。 帰宅時は空に結構派手に稲光が見えてましたが、大雨には遭わずに済みました。